2013年11月24日
今年の初雪は、ドカ雪。11/11から3日間ずっと降り積もってくれた。nicoのとこの最後の品種、フジは、初雪後に収穫するというのがここ20年間の決まり。というのも、お茶目な父がワイ化にしてくれたおかげで、美味しくないフジ […]
2013年11月24日
nicoんとこのりんごは、全て葉取らずりんごなので、ツル廻しが唯一、着色を進める手段。基本的に、葉取らずだけで味は充分にのるのだけれど、着色も進むと、味は数段アップする。だからといって、色づきだけで味がいいかどうかは決ま […]
2013年11月24日
りんごは落葉樹、したがって、時が来ると葉を散らす。もちろん、キレイに紅葉して。 で、落ち葉と言えば、落ち葉焚き♪といっても、畑ではしょっちゅう枝を燃やしているので、枝焼きなんだけど。定番の焼き芋は、肌寒くなってくる秋にぴ […]
2013年11月24日
今年はありがたいことに、新規の注文が舞い込んで嬉しい限りです!この場を借りて、御礼申し上げます!<(_ _)> で、りんごは手カゴにもいで、選果しながら箱に移す。紅玉は小さいから、この箱で約25~30キロくら […]
2013年11月23日
前回、どこまで書いてたっけ?と確認してみると、日付は10/21だった。内容は、紅玉の収穫で終わってたwwで、撮りためた写真を順に遡って、とりあえず、箇条書き!(写真が無い時も一応、畑には出ているww)■2013/10/2 […]
最近のコメント